ブーツリペアショップ 福禄寿




愛してやまないブーツのジッパーが壊れたので久しぶりに福禄寿へ。








店主に会うのは昨年のバイブズミーティング以来かなぁ。。。







福禄寿のこのブーツももう履きだして7年だか8年になるのか。。。



毎日ローテーションで何足かブーツ履いてるけど…



ワニやらトカゲやエイやらのエキゾチックレザーよりこういった普通のブーツのが履く頻度高いわね。




楽チンやしほぼ毎日このブーツ履いてるかな。






足潰して最初につくったブーツで左だけかなり大きめ。



左だけジッパーも付けてもらった。


足首が曲がんないんでワシのブーツは全て左だけジッパー付いてる😈




たまたま同じタイプのが店内にあったんやが…



キレイなぁ〜w







このモデルはwhiskyって言うんだっけか。。。



福禄寿が最初にリオスに別注したカラーやったような…






オイルもたまにいれてるんやけど。。。



同じブーツとは思えんなw



かなり褪色してしまった。。。








バカ話や仕事の話しでなんだかんだと盛り上がり。。。







ブーツの修理だけに来たはずが。。。



ガボさん一応履いてみます?


店主の口ぐるまに乗せられてしまい…





この福禄寿オリジナルブーツを買わされましたw



店主にもチョップしてキックするべきだったか😈






キャッキャッキャ…店主の高笑いが聞こえるのは気のせいでしょうか😈





ワシ左右で足の大きさやら甲の高さも違うので…きっちり測ってもらい…



ついでなんで仕様も変更してもらいました。



シャベルで事故した時以来の久しぶりのエンジニアブーツやなぁ〜



サンプル履いたら革も新品とは思えんくらいの柔らかさでかなりイイカンジだった😈



ブーツを知り尽くしたオトコがつくったオリジナルのブーツ。



完成が楽しみだ。



ウエスコの新品はしばらく孫悟空ばりの頭痛がひどかったけど


コレは良さそうだ。






3人でしばらくキャッキャ話してますと…







ほかの来客があったタイミングで退散。





100回職質に会うヒトと…






なにより好感度がほしいヒト…








帰ろうとしますがウンともスンとも言わんがな。。。




2時間もハザード点けっぱなしだったんで完全にバッテリー上がったw








JAFに電話したら2時間20分かかります…と。




福禄寿に戻るのもなぁ〜



たった今2時間喋り倒してまた2時間も仕事の手ェ止めんのも忍びない。



さすがに営業妨害やろw






どうしようかと思って福禄寿の前を通りすぎたら…



銭湯発見♨️


こんなんあったっけ🤭




露天風呂もあるし天然温泉らしい♨️


ちょっくら行ってみるか…



場所柄なのか夕方の4時過ぎでも下町のドヤ住まいの職人系のお爺さんでいっぱい。



しかもスジ彫りでヤメた人やイタズラ彫りのおじいちゃんが多い。。


湯船浸かっててもけっこう話しかけられて…面倒くさいし…



なんとか1時間粘ってロッカーでスマホ見たら何度も見知らぬ電話番号。




銭湯出たらハイエースの前にJAFのクルマが停車。



思った以上に早く来てくれてラッキー😈






店主はパカパカケータイで完全アナログだろうけどサブちゃんはこれみたら…w



ミレーボリボリさせんで、なる早で仕上げてくださいな😈




ベ●●●みたいに鬼電すんで😈📞




By 福禄寿好感度向上委員会。










このブログの人気の投稿

スタージス2024 ①

HCS2024出店してきたよ😈

ジョインツ2024出店してきたよ